WEB予約
診療時間日祝
9:00-13:00
14:00-17:00
03-3336-9960

受付時間:月火水金

9:00-13:00/14:00-17:00

よくあるご質問

FAQ
よくあるご質問

診察する医師は複数名いますか?

診察する医師は女性院長のみです。診察はすべて院長が行います。

診察は予約制ですか?

患者様の待ち時間短縮や感染症対策のため、診察を予約制としております。

どのように予約できますか?

当院ホームページのWEB予約システムから予約可能です。
なお、初診・再診ともに、いったん予約枠が埋まってもキャンセルが発生し、予約枠が空く場合があります。その場合、随時、WEB予約システムに空き状況が反映されます。

※現在、当院のお電話が大変混みあっており繋がりにくい状況となっているため、予約に関してはWEB予約システムでのお手続きをお願いいたします。

また、予約日時に来院できなくなった場合、WEB予約システムで必ず予約キャンセルの手続きをお願いいたします。
他にご予約をお待ちいただいている患者様も多くいらっしゃいますので、ご協力のほど、よろしくお願いいたします。

WEB予約システムでの予約キャンセル方法を教えてください。

当院のWEB予約システムから予約して頂いた場合、登録いただいたメールアドレスに「ネット予約完了通知メール」・「予約リマインドメール」が届きますので、メールに添付されているリンクから予約のキャンセルが可能です。
メールが届いていない場合等は、WEB予約システムにアカウント登録して頂くとWEB上で24時間予約キャンセルが可能です。アカウント登録および予約キャンセルの手順は、以下のリンクからご確認ください。

WEB予約システムでの予約変更方法を教えてください。

予約を変更したい場合は、WEB予約システムで変更したい予約をキャンセルした後、新たに予約を取り直してください。

労災申請は可能ですか?

当院は労災指定医療機関ではないため、労災を利用した診療はおこなっておりません。労災申請をお考えの方は、労災指定医療機関にご相談ください。

セカンドオピニオンを行っていますか?

現在、初診が混みあっているため、セカンドオピニオンはお受けしておりません。

家族相談を行っていますか?

家族相談は行っておりません。患者さんご本人の受診をお願いしております。

初診の来院時間について教えてください。

初診で来院される場合、ご予約頂いた時間枠の開始時間までに来院頂けるようお願いいたします。(例えば、10:00~10:30の枠でのご予約は、混雑状況によって多少遅れる場合がありますが、10:00~診察開始の予定となるため、10:00までに来院をお願いいたします)。ご予約頂いた時間枠以降は、次の患者様のご予約が入っているため、開始時間に遅れた場合、診察時間が短くなる、もしくは診察が難しくなる場合がございます。ご協力のほどよろしくお願いいたします。

初診の際に持参するものを教えてください。

マイナ保険証、各種受給者証(医療券、自立支援等)の原本を必ずお持ちください。また、他院に通院歴のある方は、おくすり手帳と、紹介状をご持参ください。詳細は「診察の流れ」のページを参照ください。

初診の場合、問診票の記載はいつ行えばよいですか?

初診時は、問診票システムで事前に問診票の入力をしていただいております。WEB予約時もしくは予約確認メールのリンクから、ご入力ください。
また、下記のリンクからもご入力いただけます。

再診の予約受付方法について教えてください。

当院は30分単位の時間帯予約制となります。30分ごとの時間帯の中で複数の患者様の再診予約を受け付けており、その中では来院順で診察いたします。そのため、同時間帯に再診予約の患者様が複数来院された場合、お待ち頂くことがあります。(例えば、10:00~10:30の枠でのご予約は、その時間内で来院された順に10:00~10:30を目安に診察へお呼びする形になります。)また、診察内容によっては医師の判断で順番が前後する場合もあります。大変恐縮ですが、みなさまへ適切な医療を提供するために、ご協力のほどよろしくお願い致します。

診断書はいくらかかりますか?

主なものは下記の通りとなります。

診断書 当院定型 4,000円(自費)
自立支援医療受給者証診断書 4,000円(自費)
傷病手当金意見書 3割負担の場合 300円(保険適用)
精神障害者保健福祉手帳用診断書 5,000円(自費)
障害年金診断書(新規) 14,000円(自費)
障害年金診断書(更新) 5,000円(自費)

※障害年金診断書は必要な記載内容などから、当院に定期的(=月に1回程度以上)に一定期間以上通院されている方が対象になります。初回、2回目などの受診で記載はできませんのでご了承下さい。また、受給するための要件が様々あるため、申請前に医師へご確認ください。なお、書類を提出しても確実に年金が支給されるとは限りません。

何歳から受診可能ですか?

当院は20歳以上の方を診療対象としております。

心理カウンセリングは受けられますか?

当院では女性公認心理師によるカウンセリングを行っておりますが、現在、新規カウンセリングの受付を一時停止しております。再開の目途がたちましたら、当HPにてお知らせいたします。ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いいたします。

OFFICE  HOURS
診療時間

診療時間日祝
9:00-13:00
14:00-17:00